播磨町地域自立支援協議会 最新情報

4citiesmap(4シティーズマップ)

  

 右の画像から検索ページにリンクします。

東播磨エリア(稲美町・加古川市・高砂市・播磨町)障害福祉サービス事業所情報検索できます。

 



4citiesmap(4シティーズマップ)の案内カードを作成しました

🌸播磨町地域自立支援協議会は、東播磨エリア2市2町(稲美町・加古川市・高砂市・播磨町)の自立支援協議会と共同して、障害福祉サービス事業所検索4citiesmap(4シティーズマップ)』を運営しております。

 

周知と利用拡大のため、案内カードをこの度作成し配布しております。



令和5年度障害者週間啓発「こころのバリアフリー作品展」

障害者週間啓発「こころのバリアフリー作品展」を

2023年12月1日~15日、播磨町中央公民館のロビーで開催

障害者週間は毎年12月3日~12月9日

 

今回、「はたらく」事業所紹介のコーナーを設けました

NPO法人P&C人財センター(就労継続支援B型、就労移行支援)の協力を得て、就労風景と通所されている方の作品も展示できました

 

 

令和5年度 新着情報・活動

〇会議 令和5年度第2回推進会議 3月22日 播磨町役場

〇啓発イベント『知る つながる コンサート』 3月16日 播磨中央公民館

〇そだつ部会 おしゃべりカフェ 『作業療法って?』 2月28日 播磨町福祉会館

〇情報提供会 『障害年金に関する情報提供会』 2月2日 播磨町中央公民館

〇そだつ部会 おしゃべりカフェ 1月18日 播磨町福祉会館

〇計画 計画策定に向けた合同部会 2024年1月10日 播磨町役場

〇啓発イベント『こころのバリアフリー作品展 2023』 12月1日~15日 中央公民館ロビー

〇そだつ部会 おしゃべりカフェ 12月5日 地域連携交流施設

〇啓発ポスター 世界こどもの日 11月20日

〇そだつ部会 おしゃべりカフェ 10月31日 地域連携交流施設

〇啓発ポスター 世界脳性まひの日 10月6日

〇啓発ポスター 手話言語の国際デー 9月23日

〇そだつ部会 おしゃべりカフェ 9月21日 地域連携交流施設

〇全体研修会 『障害平等研修(DET)』8月10日 地域連携交流施設

〇全体研修会 『対話とはなにか ダイアローグを学ぶ』8月3日 播磨町役場3階ABC会議室

〇そだつ部会 専門部会による計画策定に向けた協議 7月28日 播磨町福祉会館

〇くらす部会 専門部会による計画策定に向けた協議 7月26日 播磨町福祉会館

〇はたらく部会 専門部会による計画策定に向けた協議 7月7日 播磨町福祉会館

〇そだつ部会 おしゃべりカフェ『教えて 福原さん!』振り返り 7月6日 地域連携交流施設

〇啓発ポスター『こころの日』7月1日

〇そだつ部会 おしゃべりカフェ『教えて 福原さん!』6月29日 地域連携交流施設

〇そだつ部会 専門部会による計画策定に向けた協議 6月27日 播磨町役場

〇そだつ部会『おしゃべりカフェ ダウン症のこどもを育てているママ&パパ集まりませんか』6月19日 地域連携交流施設

〇そだつ部会 おしゃべりカフェ こどもの発達が気になるママ&パパの情報交換の場 5月29日 地域連携交流施設

〇情報提供会『障害年金の申請(更新)ポイントお伝えします』宮田純子氏(社会保険労務士) 5月25日 播磨町中央公民館

〇啓発イベント『知る つながる concert&作品展』 4月1日 中央公民館大ホール

令和4年度 新着情報・活動

〇啓発ポスター世界ダウン症の日 3月21日

〇全体研修会 障害者虐待防止研修 虐待って?合理的配慮の不提供って? 講師:谷内孝行氏(桜美林大学准教授)令和5年2月20日 中央公民館視聴覚室

〇啓発ポスター世界てんかんの日 2023年は2月13日

〇啓発イベント『障害者週間 こころのバリアフリー作品展 2022』 12月1日~12日 中央公民館ロビー

〇啓発ポスターほじょ犬のマーク知っていますか

〇ワークショップ『どないしたらええんやろう井戸端会議』第6回「フリートーク」12月12日 13:30~15:00 播磨町役場3階BC会議室

〇ワークショップ『どないしたらええんやろう井戸端会議』第5回「防災」11月18日 9:30~12:00 播磨町福祉会館

〇全体研修会 『教えて 玉木さん!国連の【総括所見】をまちづくりにどう活かしたらええんやろう!』10月26日 18:00~20:00 播磨町役場3階BC会議室

〇啓発ポスター10月6日は「世界脳性まひの日」です 

〇ワークショップ『どないしたらええんやろう井戸端会議』第4回「お金と契約」10月12日 9:30~12:00 播磨町福祉会館

〇全体研修会 誰もが生きやすい地域づくりとは~ICFの視点から~ 講師 神谷牧人氏(阪神北圏域障害者等相談支援コーディネーター)10月6日

〇ワークショップ『どないしたらええんやろう井戸端会議』第3回「くらす」9月28日 9:30~12:00 播磨町福祉会館

〇ワークショップ『どないしたらええんやろう井戸端会議』第2回「はたらく」9月16日 9:30~12:00 播磨町役場3階BC会議室

〇ワークショップ『どないしたらええんやろう井戸端会議』第1回「そだつ・まなぶ」8月31日9:30~12:00 播磨町福祉会館

〇啓発ポスター オストメイトを知っていますか? 2022年9月から配布・掲示

〇全体研修会 障害平等研修(DET) 8月8日 播磨町役場3階BC会議室

〇防災イベント『防災士とおこなう親子防災体験』 開催 5月21日

〇啓発イベント 『自閉症・発達障害啓発 心のバリアフリー作品展2022』開催 前期:4月2日~4月8日 後期:4月11日~4月22日

令和3年度活動記録

〇情報 播磨町のホームページでダウン症についての記事が掲載されています。

〇くらす部会 支援者向け研修会 『基礎講座 精神疾患に関する理解 ~地域で支える心構え~』令和4年3月1日 播磨町役場

〇情報提供会 『障がいのある子どもの進路』 令和4年1月31日

〇啓発イベント 『広がれ!心のバリアフリー作品展』 12月3日~24日 播磨町立図書館2階

〇情報 毎年12月3日~9日は『障害者週間』です。

〇防災イベント 『防災士とおこなう親子防災体験』 11月23日

〇そだつ部会 かけはしカフェ(自己紹介ファイルかけはしの書き方)開催 9月16日 地域連携交流施設

〇情報提供会 『障害年金に関する情報提供会』 9月10日 福祉会館

〇全体研修会 『障害のある人の避難行動~いざというときに備えて今できること~』 9月3日 南部コミュニティーセンター

〇情報提供会 就園・就学等に向けた情報提供会 8月24日(火) 福祉会館

〇情報提供会 『成年後見制度の相談あれこれ』 8月5日(木)福祉会館

〇全体研修会 『DET 障害平等研修』6月27・28日 南部コミュニティーセンター

〇防災    障害のある人のための「防災手帳」出来ました。

〇法律・施策 改正障害者差別解消法 5月28日成立

〇法律・施策 医療的ケア児支援法 6月11日成立

〇全体研修会 DET障害平等研修会  6月27日(日)28日(月)南部コミュニティーセンター

〇情報 毎年4月2日は世界自閉症啓発デーです。4月2日~4月8日は発達障害啓発週間です。