■播磨町地域自立支援協議会とは

地域自立支援協議会は、障害者総合支援法の中で定められており、全国の市・まちで話し合いの場があります。

 

障がいのある人の暮らしについて、地域のニーズや課題を吸い上げ、全員が共通理解を持ち、課題解決に向けて継続して話し合う場です。

 

播磨町においても平成20年度の第2期播磨町障害福祉計画の見直しを契機に地域自立支援協議会の設立に向け、様々な取り組みを行ってまいりました。そして平成22年6月に播磨町地域自立支援協議会として発足しました。

 

■構成メンバー

障害当事者、相談支援事業者、障害福祉サービス事業者、教育、雇用関係機構、障害者関係団体、民生委員、地域住民、介護保険関係、行政機関などです。

 

■地域自立支援協議会の機能

情報機能

困難事例や地域の現状・課題等の情報共有と情報発信

調整機能

地域の関係機関によるネットワークの構築

開発機能

地域の社会資源の開発、改善

教育機能

構成員の資質向上の場としての活用

権利擁護機能

権利擁護に関する取組みを展開する

評価機能

市町村相談支援強化事業及び都道府県相談支援体制整備事業の活用

■地域自立支援協議会のしくみ